[記事] 世界最速の車 -番外 日本車編-
2010.01.08 Fri
世界最速のtop10のなかに、日本車は入っていませんでした。
ところで、日本車はそこんとこ、どーなん?
ってことで調べてみました!
が、まったくわかりません。
一応、市販されたままの、改造等をしていない状態を基準にしたかったのですが、
メーカーの発表はもちろんのこと、公式な測定などほぼ行っていないのです。
・・・ちっ、つまらん国だ。
さておき、メーター読みでの最高速は結構あるのですが、
車載のメーターは、かなりの誤差が出てしまうため正確ではないし
自己申告なんて、モット信用できないですよねw
ただ、日本車最速の車は明らかだと思います。
でも、そのほかは性能から推測するしかないかもしれません。
1. 日産 GT-R スペックV 2009年12月販売 1574万円
エンジン性能 V型6気筒DOHC 3799� ターボ
トルク 60.0kg・m(588N・m)/5200rpm
出力 485ps(357kw)/6400rpm
車重 1680�
TOP1はこの車ですよね?
で、その他は一応以下のとおり、リストアップしてみました。
・日産 スカイラインGT-R R34 2001年5月販売 595万円
エンジン性能 直列6気筒DOHC 2568cc ターボ
トルク 40.0kg・m(392N・m)/4400rpm
出力 280ps(206kw)/6800rpm
車重 1580�
・ホンダ NSX-R 2003年10月販売 1195万円
エンジン性能 V型6気筒DOHC 3179cc ターボ
トルク 31.0kg・m(304N・m)/5300rpm
出力 280ps(206kw)/7300rpm
車重 1270�
・トヨタ スープラRZ 1999年8月販売 448万円
エンジン性能 直列6気筒DOHC 2997cc ターボ
トルク 46.0kg・m/3600rpm
出力 280ps /5600rpm
車重 1510�
・レクサス IS-F 2009年8月販売 780万円
エンジン性能 V型8気筒DOHC 4968cc
トルク 51.5kg・m(505N・m)/5200rpm
出力 423ps(311kw)/6600rpm
車重 1690�
・三菱 ランサーエボリューション GSR 2009年10月販売 507万円
エンジン性能 直列4気筒DOHC 1998cc ターボ
トルク 43.0kg・m(422N・m)/3500rpm
出力 300ps(221kw)/6500rpm
車重 1600�
・スバル インプレッサSTI スペックC 2009年7月販売 368万円
エンジン性能 水平対向4気筒DOHC 1994cc ターボ
トルク 43.0kg・m(422N・m)/4400rpm
出力 308ps(227kw)/6400rpm
車重 1450�
・マツダ RX-7 2000年10月販売 384万円
エンジン性能 ロータリー 1308cc ターボ
トルク 32.0kg・m(314N・m)/5000rpm
出力 280ps(206kw)/6500rpm
車重 1280�
こうみると、日産 GT-R は別として、日本車のノーマルで時速300kmを越える車はないですかね?
スペック的にはレクサスのIS-Fなんかいきそうですけど、
スポーツカーというよりもスポーティーカーってかんじなので、やっぱり難しそうです。
今回は速度的な最速を調べてみましたが、車の要素はそれだけではないので、
ハンドリングとか、総合的に良い車も調べると面白そうです。ってか、教えてw
ところで、日本車はそこんとこ、どーなん?
ってことで調べてみました!
が、まったくわかりません。
一応、市販されたままの、改造等をしていない状態を基準にしたかったのですが、
メーカーの発表はもちろんのこと、公式な測定などほぼ行っていないのです。
・・・ちっ、つまらん国だ。
さておき、メーター読みでの最高速は結構あるのですが、
車載のメーターは、かなりの誤差が出てしまうため正確ではないし
自己申告なんて、モット信用できないですよねw
ただ、日本車最速の車は明らかだと思います。
でも、そのほかは性能から推測するしかないかもしれません。
1. 日産 GT-R スペックV 2009年12月販売 1574万円
エンジン性能 V型6気筒DOHC 3799� ターボ
トルク 60.0kg・m(588N・m)/5200rpm
出力 485ps(357kw)/6400rpm
車重 1680�
TOP1はこの車ですよね?
で、その他は一応以下のとおり、リストアップしてみました。
・日産 スカイラインGT-R R34 2001年5月販売 595万円
エンジン性能 直列6気筒DOHC 2568cc ターボ
トルク 40.0kg・m(392N・m)/4400rpm
出力 280ps(206kw)/6800rpm
車重 1580�
・ホンダ NSX-R 2003年10月販売 1195万円
エンジン性能 V型6気筒DOHC 3179cc ターボ
トルク 31.0kg・m(304N・m)/5300rpm
出力 280ps(206kw)/7300rpm
車重 1270�
・トヨタ スープラRZ 1999年8月販売 448万円
エンジン性能 直列6気筒DOHC 2997cc ターボ
トルク 46.0kg・m/3600rpm
出力 280ps /5600rpm
車重 1510�
・レクサス IS-F 2009年8月販売 780万円
エンジン性能 V型8気筒DOHC 4968cc
トルク 51.5kg・m(505N・m)/5200rpm
出力 423ps(311kw)/6600rpm
車重 1690�
・三菱 ランサーエボリューション GSR 2009年10月販売 507万円
エンジン性能 直列4気筒DOHC 1998cc ターボ
トルク 43.0kg・m(422N・m)/3500rpm
出力 300ps(221kw)/6500rpm
車重 1600�
・スバル インプレッサSTI スペックC 2009年7月販売 368万円
エンジン性能 水平対向4気筒DOHC 1994cc ターボ
トルク 43.0kg・m(422N・m)/4400rpm
出力 308ps(227kw)/6400rpm
車重 1450�
・マツダ RX-7 2000年10月販売 384万円
エンジン性能 ロータリー 1308cc ターボ
トルク 32.0kg・m(314N・m)/5000rpm
出力 280ps(206kw)/6500rpm
車重 1280�
こうみると、日産 GT-R は別として、日本車のノーマルで時速300kmを越える車はないですかね?
スペック的にはレクサスのIS-Fなんかいきそうですけど、
スポーツカーというよりもスポーティーカーってかんじなので、やっぱり難しそうです。
今回は速度的な最速を調べてみましたが、車の要素はそれだけではないので、
ハンドリングとか、総合的に良い車も調べると面白そうです。ってか、教えてw
スポンサーサイト